1年の区切りに。
6月10日
試験が終わりました。
どんな名目であれ、本番というのは自分自身の現在形・等身大の姿がどこかしら反映されて音にも、
ステージでの自分の心持にも表れる舞台なので、その都度色々と考えさせらる事は多いです。
なかなか満足いく本番というのはないけれど、そんな中でも今の自分が状態として上向きなのか、停滞しているのか、見返す良い機会になります。
今回は、どうだったのかな♪・・・
とにかく、終わった後は先輩方2人と乾杯。
二人は明日もコンサートが控えているのに、、大人!
私ももう、胸を張って社会をわたっていける年齢になっているはずなのですが・・・
余裕ある、すべてを楽しみに変えられる大人になりたいです。
試験が終わりました。
どんな名目であれ、本番というのは自分自身の現在形・等身大の姿がどこかしら反映されて音にも、
ステージでの自分の心持にも表れる舞台なので、その都度色々と考えさせらる事は多いです。
なかなか満足いく本番というのはないけれど、そんな中でも今の自分が状態として上向きなのか、停滞しているのか、見返す良い機会になります。
今回は、どうだったのかな♪・・・
とにかく、終わった後は先輩方2人と乾杯。
二人は明日もコンサートが控えているのに、、大人!
私ももう、胸を張って社会をわたっていける年齢になっているはずなのですが・・・
余裕ある、すべてを楽しみに変えられる大人になりたいです。
PR
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
最新記事
プロフィール
HN:
satomiyuka
性別:
女性
職業:
pianistka
自己紹介:
2009年10月より、ポーランドの首都、ワルシャワにて音楽留学中♪
♪演奏予定♪
2012年
◇8/18 (土) 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 東日本大震災支援プロジェクト Project Love’s コンサート (横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 1Fロビー) ◇8/19 (日) ピアノ発表会 (東京 非公開) ◇8/25 (土) Piano duo recital 「鏡の中の新世界」(横浜みなとみらい小ホール)