忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏!

しばらく新しいブログを書けないまま季節はすっかり夏に移行中です。

昨日は晴れているのに気温と風が体に心地良い絶好の散歩日和で、
家の中に入るのがもったいないような1日でした。

以前から準備を進めてきたものがひとつひとつ終わりの形を見つけて、
今はまた次の目的地への道を歩き始めている感じの最近です。
なんだか具体的でないですが・・・。

今日、ちょっと集中して作業をして、
もう一度頭を整理する1日にしたいと思います。
欲しいものはなかなか簡単に手に入らないものです。

目の前のことをひとつひとつ。ぬかりなく。:)

最近のこともまた改めて書きたいと思います。



Do zobaczenia:)
PR

ASA-KATSU, HIRU-KATSU

ワルシャワへ帰って参りました!

2週間の帰国で感じたことから何か書いてみます。

ひとつ思ったのは日本という国は本当に何でも揃っていて、
みんなとても頭がよくて、行動が早くて、
あらゆるものが本当にきちんと整理整頓されて
スマートに事が運ぶということ。

日本語が読みたいと思ったとき、
本も雑誌も新聞も、
フリーペーパーもラジオもテレビも、
手足を伸ばせば不自由なくすぐそこにありますし。:)

“働く女子”のための雑誌の記事のテーマだったと思うのですが、
「朝活・昼活」という言葉があったのを今思いだしました。
「朝活」は知っていたけれど今や「昼活」なるものまであるんですね。
おもしろいなぁと思いました。
外国でもこんな風潮はあるのでしょうか?
音楽家特有の「朝活・昼活」があるのなら何になるでしょう☆


もうひとつ、今回、日本人の感性は美しい!!と
改めて感じ取った帰国にもなりました。
日本の美しさをいつでも大事にしたいものです。
大袈裟だけれど、「誇り」に思いたいとさえ思いました。

外国人として過ごすポーランドで・ヨーロッパでしか
出来ないことがまだあるはずです。
ひとつひとつ見つけていきたいと思います。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
satomiyuka
性別:
女性
職業:
pianistka
自己紹介:
2009年10月より、ポーランドの首都、ワルシャワにて音楽留学中♪

♪演奏予定♪

2012年
◇8/18 (土) 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 東日本大震災支援プロジェクト Project Love’s コンサート (横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 1Fロビー) ◇8/19 (日)  ピアノ発表会 (東京 非公開) ◇8/25 (土)  Piano duo recital 「鏡の中の新世界」(横浜みなとみらい小ホール)

ブログ内検索

**