忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ショパンイヤー

ショパン生誕200周年最後の大イベントは
やっぱりショパンコンクールです。

一次予選が始まって、日が経つにつれて
ホールは熱くなっています。
なんなんだろう。

このコンクール、メディアのチカラもものすごいけれど
やっぱりクレイジーなくらいショパン漬けだから
本当に普通じゃない空気になっていると思います。
みんながショパンの音楽だけに向かって真剣になってしまう
異様な空間。
そしてそこに入ったときは、一歩引いてみているつもりの自分も家にいると面白い人を見に行きたくてうずうずしてしまって、立派にコンクールの空気に引きずり込まれている自分に気付きます。

すごい世界だなぁ。と改めて。
譜読みするより聴きに行きたい!
午後はこの部屋にいるかわかりません♪

PR

芸術の秋~やっぱり音楽~ Muzyka

ショパンコンクール開幕コンサート
第1夜は内田光子。
第2夜はアルゲリッチとフレイレのデュオ。
濁りのない真の音楽と、華の音楽に2日間で触れることができました。 
会場の雰囲気も普段と違う!
華やいでいます。これから3週間どんなドラマが起こるでしょう。
スペシャルな1年の締めくくりの大イベント、スタートします。



ショパコンスペシャル
ショパンコンクール使用のフィルハーモニー、オープニングコンサート使用のライティング

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
satomiyuka
性別:
女性
職業:
pianistka
自己紹介:
2009年10月より、ポーランドの首都、ワルシャワにて音楽留学中♪

♪演奏予定♪

2012年
◇8/18 (土) 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 東日本大震災支援プロジェクト Project Love’s コンサート (横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 1Fロビー) ◇8/19 (日)  ピアノ発表会 (東京 非公開) ◇8/25 (土)  Piano duo recital 「鏡の中の新世界」(横浜みなとみらい小ホール)

ブログ内検索

**